レンジフードファン連動の電動給気シャッターを交換してきました

リフォーム現場報告//////
  1. ホーム
  2. リフォーム現場報告
  3. レンジフードファン連動の電動給気シャッターを交換してきました

こんにちは!インフルエンザが少し落ち着いてきたかと思えば、スギ花粉が猛威を奮っていますね・・・(T_T)
これだけ花粉が多いと、朝晩の鼻炎薬と外出時のマスク&ゴーグルが欠かせないですね。

緑区下九沢で電動給気シャッターを交換してきました

相模原北公園の近くにある分譲マンション(住所は相模原市緑区下九沢)にお住まいのお客様よりお問い合わせがあり、レンジフードファンが調子が悪いとの事でしたので伺ってみると、レンジフードファンは正常に動作しているのですが、レンジフードファンと連動して開閉する電動給気シャッターの方が故障してしまっているようでした。

レンジフードファンと連動して、ちょっと遅れて電動給気シャッターが開くのですがモーターが熱をもってしまい安全装置が働いて動作が停止してしまい、バタンと電動給気シャッターが閉まってしまいました。またモーターの熱が冷めるとシャッターが開くのですが、モーターが熱をもつとバタンとシャッターが閉まってしまう繰り返しになってしまいます。

元々設置してあった電動給気シャッター メルコエアテック「AT-150QEF2-HC」
メルコエアテック「AT-150QEF2-HC」

設置してあった電動給気シャッター「メルコエアテック AT-150QEF2-HC」を調べてみたのですが、型番後ろの-HCに該当する型番が無いので問い合わせてみると、よくある「ビルダー仕様」との事で、-HCは気にしなくていいとの事でした。後継機種はメルコエアテック「AT-150QEF4-BL」で、ほぼデザインも形も同じものでした。

交換作業

交換作業はほぼ ※すどっかえ でした。
※すどっかえって一般的に使われていると思って書きましたが、同種類のものに交換することの意味です(^_^;)

AT-150QEF4-BL設置中
AT-150QEF4-BL試運転中
AT-150QEF4-BLへ交換後

分譲マンションで気密性がいいので、交換前はレンジフードファンをONにした時に、サッシのわずかな隙間から無理やり給気しようとして、サッシまわりから給気する音が聞こえていました。それでも給気量が足りていないのでレンジフードファンに負担が掛かってしまっていました。

AT-150QEF4-BLへ交換後はしっかりとレンジフードファンとタイムラグ無く連動して、途中でシャッターが閉まってしまうことが無くなりました。

最近換気設備の施工が多いですね(^^)

このブログを書いていて思ったのですが、最近換気設備(換気扇やレンジフードファンなど)の交換した記事を結構な頻度で書いているなぁと思い、確認してみるとやはりここのところは換気設備の交換が多いですね。

モーターを使っているので、寒さや暑さにはあまり強くないのでしょうね。換気扇の交換も弊社までお気軽にお問い合わせ下さい♪

この投稿をシェアする

(有)小嶋ライフ

2003年よりHTML&CSSで(有)小嶋ライフWebサイトの製作を始める。 2011年にWordpressでWebサイト製作&管理を開始。またこの年に「Twitter」も運用開始。 現在各SNSでも情報発信中です!