ご覧いただきありがとうございます!
投稿をするのが久しぶりになってしまいました💦
投稿をさぼっている間にすっかり秋らしく過ごしやすい気候になりましたね♪
このまま過ごしやすい気候が長く続くといいのですが、すぐに寒さが厳しくなってきそうですね。。。
三協アルミのルーバー窓「ノイリッチ」のオペレーターハンドル交換
先日、相模原市南区相模台の築27年戸建てにお住まいのお客さまよりお電話にてお問い合わせをいただき、浴室に設置してある三協アルミのルーバー窓「ノイリッチ」のオペレーターハンドルが壊れてしまったので交換してほしいということで、伺って現調させていただきました。



補修部品を調べてみると、当時のオペレーターハンドルの型番は廃盤になっていて、後継部品があるということでしたので、後継部品での交換をご提案させていただきました。
お客さまにご納得いただけたので交換してきました。





後継部品のオペレーターハンドルのカラーがホワイトとダークグレーしかなかったので、ダークグレーで交換しましたが、そんなに違和感なく交換できました。
既設のオペレーターハンドルはアーム可動部が錆びて固着してしまっていて、動かなくなってしまっていたのでオペレーターハンドル本体に無理がかかり壊れてしまったのだと思います。
しばらく浴室の窓を開け閉めできずに不便だったようですが、スムーズに開閉できるようになり、お客さまに喜んでいただけました。