町田市忠生で今年8月に1階和室の畳からフローリングへリフォームさせていただいた築42年戸建てにお住まいのお客さま宅で、漏水してしまっている隅付タンク式洋風便器をTOTOピュアレストQR+ウォシュレットBV2へ入替えさせていただいた施工例をご紹介いたします。
ビフォーアフター【施工前後の比較】
施工前

施工後

TOTOピュアレストQR+ウォシュレットBV2へ入替えに至るきっかけ
今年8月に和室畳をフローリングにリフォームさせていただきました。
その時にトイレが漏水していて困っているので直したいとお話を伺っていました。
入院されていたお住まいのお母様が退院されて、実際に使っていてやはり不便に感じられて改めてご連絡いただきました。
伺ってみさせていただくと、床がフワフワしてしまっていて便器もグラグラする状態で洗浄管も動いてしまうようで、洗浄管のジョイント部分より漏水していました。
床下地は比較的しっかりしていたので、12mmベニヤ板を上貼りしてからクッションフロアを貼ってトイレを設置するのと、併せて壁天井クロスとタオル掛け・ペーパーホルダーも交換する形でご提案したところ、ご納得いただけたので施工させていただきました。
施工例ギャラリー












交換するにあたって
既設が隅付タンクでしたので、給水管が出ている位置がピュアレストQRのタンクの裏になってしまうので、隅付タンク取替用止水栓で給水管を左下に延長して便器・タンクとウォシュレットを設置しました。
工事完了後にお客さまにご確認いただき、とても明るくきれいになったのと、床がしっかりしたこと、トイレがすごく使いやすくなったことをとても喜んでいただけました♪
工期及び施工価格
【施工価格】
285,978円(税別259,980円)
【工期】
1日