相模原市南区磯部 築15年戸建て/アプローチタイルの施工例 元々内開きの門扉で段差になっていたのですが、施主様がアプローチにバイクを入れたいという要望がありましたので、段差をスロープにしてタイルで仕上げることになりました。
相模原市南区古淵 築18年戸建て/ガスコンロからIHクッキングヒーターへの施工例 今までガス給湯器と太陽熱温水器を併用していたお宅です。IHは、3口目(中央奥の小さいコンロ)もIHに変わった松下電工「KZ-MS33C」です。燃焼カロリーも高くなり、直接火が出ないので危険性が少ないで…
相模原市南区古淵 築18年戸建て/エコキュートの施工例 今までガス給湯器と太陽熱温水器を併用していたお宅です。今回、ガスコンロもIHクッキングヒーターにしたオール電化工事の一部です。今回設置した機種はダイキンの「EQ37GFTV」 です。
相模原市南区下溝 築30年戸建て/和室壁クロス貼りの施工例 築年数の経った一軒家の和室です。塗り壁と板目の天井で和室らしいのですが、やはり全体が暗いイメージになってしまいます。今回は壁と襖のみを、しっくい調クロスで仕上げました。
相模原市中央区田名 築25年戸建て/落ち葉よけネットの施工例 2階の寄せ棟屋根の軒樋にパナソニック電工の落ち葉よけネットを付けました。 近くに大きなケヤキの木があるお宅で、秋になるとすごい量の落ち葉が降ってくるらしいです。樋の集水器に落ち葉が溜まり、土になって草…
相模原市緑区三井 築23年戸建て/縁甲板コーティングの施工例 まず乾燥している状態でベルトサンダーで表面を削って、薄めた木部専用アク洗い液で木に沈着した色を抜いてよく乾燥させてからコーティング剤を塗り重ねていきます。フローリングと違い、初めの3回から4回は木が吸…
相模原市緑区三井 築23年戸建て/キッチンクロス貼替えの施工例 トータルリフォームの一部です。和室クロス貼りのお宅で和室の隣のキッチンです。和室同様しっくい調クロスで仕上げました。とても明るくなりました。
相模原市緑区三井 築23年戸建て/和室クロス貼りの施工例 一軒家の和室で塗り壁と板目の天井で和室らしいのですが、全体が暗いイメージになってしまいます。壁・天井とも下地処理をして、しっくい調クロスで仕上げました。とても明るくなりました。天井も壁と同じ材料で仕上…
相模原市緑区三井 築23年戸建て/通風ドアの施工例 トータルリフォームの一部です。換気するために勝手口ドアに網戸が付いている「通風ドア」に入れ替えます。網戸になる面積が大きいので、よく換気ができるようになりました。
相模原市緑区町屋 築30年戸建て/バランス釜からガス給湯器への施工例 築30年の一軒家で、バランス釜が設置してあり大きな浴槽に交換できませんでした。 外壁吊りのガス給湯器にすることにより、浴室内いっぱいの幅まで浴槽を広げることが出来ました。給湯器の容量24号になり、3箇…