三鷹市下連雀にある築15年の分譲マンションにお住まいのお客さま宅で、メルコエアテックの電動給気シャッター「AT-150QEF2-HC」が故障してしまい自動で開かなくなってしまったので、「AT-150QEF4-BL」に交換させて頂いた施工例をご紹介致します。
ビフォーアフター【施工前後の比較】
施工前

施工後

メルコエアテックの電動給気シャッター「AT-150QEF4-BL」への交換に至るきっかけ
先日弊社Webサイトのお問い合わせフォームよりご連絡頂き、電動給気シャッターが開ききれなくなってしまい、レンジフードファンを回すとずーっとシャッターを開けようとしても開ききれなくて「パタパタ」というシャッターが閉まる音が連続して、とても耳障りになってしまったということでした。
施工例ギャラリー
写真をクリックで拡大します。拡大した写真下の<>をクリックして(スマホ・タブレットでは左右にスワイプすることでも)前後の写真を見ることができます。




メルコエアテックの電動給気シャッター「AT-150QEF4-BL」への交換するにあたって
この型の電動給気シャッターは弊社でもかなり交換させて頂いているので、交換作業はスムーズに行えました。
交換後にお客さまにご確認頂き、レンジフードファンを回した時にしっかりと開くシャッターを見てとても喜んで頂けました(^^)
工期及び施工価格
【施工価格】
39,100円(税別35,546円)出張費・交通費5,000円(税込)含む
【工期】
1時間

(有)小嶋ライフ
2003年よりHTML&CSSで(有)小嶋ライフWebサイトの製作を始める。 2011年にWordpressでWebサイト製作&管理を開始。またこの年に「Twitter」も運用開始。 現在各SNSでも情報発信中です!
2020年5月よりWordpressテーマを「Nishiki Pro」に更新しました。