相模原市中央区小山 築11年戸建て/壁掛け型ガス給湯器交換の施工例 以前にインプラスも施工させて頂きましたお客様が貸家として所有している一軒家のガス給湯器が故障してしまったので交換しました。入居されているご家族には小さな乳児が居られると伺っていたので、できるだけ早い日…
相模原市中央区すすきの町 築13年分譲マンション/分譲マンションへインプラスの施工例 既存のガラスサッシの内側に室内側から取り付けできる内窓、トステムの後付内窓「インプラス」です。ペアガラスのサッシよりも2重サッシになりますので、断熱性はとてもいいです。施工前後で比較して、防音性はかな…
相模原市中央区並木 築25年戸建て/タイル風呂改装の施工例 築25年のお宅ですが、タイル風呂でバランス釜が壊れてしまったのでどうせだったということで給湯器を外釜にすることにしました。 床タイルを補修して浴槽を1100サイズに交換しました。
相模原市中央区田名 築25年戸建て/落ち葉よけネットの施工例 2階の寄せ棟屋根の軒樋にパナソニック電工の落ち葉よけネットを付けました。 近くに大きなケヤキの木があるお宅で、秋になるとすごい量の落ち葉が降ってくるらしいです。樋の集水器に落ち葉が溜まり、土になって草…
相模原市中央区下九沢 築10年分譲マンション/壁穴補修の施工例 マンションを建てた業者に見積もりをしてもらったところ、工期が2日掛かり、廊下の壁1面のクロスを張替えるとの事。自分が見る限り、その部分のみをボード張替えして、クロスを張ればほとんど目立たなくなりそうで…
相模原市中央区緑が丘 築10年戸建て/【介護保険の住宅改修】階段手すり取付の施工例1 施工前は階段幅が狭くあがる角度が急な為、お年寄りや小さい子が上り下りするのは少し危険に感じました。特に階段の下側の回る部分が3段で回っていますので特に危険です。 外側には階段下より連続手すりを取り付…
相模原市中央区淵野辺本町 築17年分譲マンション/水まわりコーティングの施工例 マンション内装トータルリフォームの一部で、間取りの変更とフロアーコーティングも一緒に施工しました。水まわりコーティングといっても汚れている状態のまま施工できませんので、フローリング同様研磨と洗浄で下地…