相模原市中央区田名で以前白蟻消毒を施工させて頂いたお客様宅で保証期間(5年)が経過したので再施工させて頂きました。以前施工させて頂いた時には羽アリが出た為、急いで段取りして施工させて頂きました。
白蟻消毒に至るきっかけ
白蟻の場合は放置しておくと大変なことになるので、万が一羽アリが発生するようでしたら注意が必要です。
白蟻の羽アリは普通の羽アリと形が違うので、以前もご紹介しましたがWikipediaのリンクを貼っておきますので確認してみて下さい。
施工例ギャラリー
写真をクリックで拡大します。拡大した写真下の<>をクリックして(スマホ・タブレットでは左右にスワイプすることでも)前後の写真を見ることができます。
DSC_0010 DSC_0012 DSC_0013 DSC_0014 DSC_0016 DSC_0017 DSC_0018 DSC_0020 DSC_0022 DSC_0023 DSC_0024 DSC_0026 DSC_0027 DSC_0030
白蟻消毒で気をつけた点

床下から潜って近づけない部分(玄関・浴室まわり・トイレなど)は薬剤を散布ことができないので穴を空けて薬剤を圧注します。土に直接面してしまっている木は真っ先に白蟻のターゲットとなってしまうので注意深く薬剤を散布していきます。
工期及び施工価格
【施工価格】7,500円/坪から
【工期】1日

(有)小嶋ライフ
2003年よりHTML&CSSで(有)小嶋ライフWebサイトの製作を始める。 2011年にWordpressでWebサイト製作&管理を開始。またこの年に「Twitter」も運用開始。 現在各SNSでも情報発信中です!
2020年5月よりWordpressテーマを「Nishiki Pro」に更新しました。